↑前回

こんにちは
衛生的に問題ありと認識されてる鉄拳パパです・・・
消毒してるしそもそもその古い乳首はもう使わんだろと思うのですが、何があるか分からないし虫歯菌が移るという理由で拒絶されました。
もう哺乳瓶使わないのに虫歯菌が移ることってありますか?w何がってなんだ?w
れっきとした私の言い分ですが、
実際に赤子がどのように哺乳瓶を吸っているのか?
どれくらい力を入れているのか?
それを知りたいと思ったんですよね。
赤子も大きくなるにつれて吸引力も強くなり
飲む量も増えるわけですからね。
もし哺乳瓶を嫌がるようならば乳首のサイズに問題があるのかもしれないですしね。
さすがパパだ、、、常に赤子のことを考えながら行動している、、、
じゃあ実際に私が哺乳瓶を飲んでその良い悪しを判別できるのか?はまた別の話です。
パパがミルク飲みやすくても意味ないですしね笑
ガチで授乳が終わった時にでもやってみようかな、、、
※ちなみに、、、上の漫画を描いた時はまだ次女が生まれていなかったのですが、生まれてからはそれはもう哺乳瓶の扱いは適当なもんでしてw赤ちゃん用の洗剤なんて使いやしないです。いや、厳密には使っていたけど最初の数か月でもう卒業。それ以降は普通の食器洗い用洗剤です。恐ろしや二人目の扱い!
※すごいどうでもいいんですがこの頃は手書きで絵を描いてまして、結構うまく描けたかなーと思ってもいざアップすると顔のパーツが中心に寄っていて何か地獄のミサワみたいだなぁと思ったりしてました。デジタルじゃないから直すのはもう書き直さない限り無理ですからねぇ、、、デジタルの味を覚えたからにはもう戻れないって感じです。
以上鉄拳パパでした。
↓過去の人気記事
[popular_list days="all" rank="0" pv="0" count="5" type="default" cats="all"]
プロフィール
鉄拳パパ
こんにちは
我が子を愛する素敵なパパです。
妻と二人の娘とのドタバタ生活をマンガで書き記しています。
90年代を忘れられない人間なのでその時代のマンガやアニメが定期的に出来てきます。
お気軽にツッコミコメントしてください
コメント